数えられない名詞 “eau” につくさまざまな冠詞

最終更新日:2022年10月12日

スイスにお住いの方が、「数えられない名詞の水が面白い変化をしていました」ということで、ミネラルウォーターの Evian の広告文を送ってくださいました。今日はこの文章を使って、冠詞の使い方について少しご説明したいと思います。

L’eau minérale naturelle Evian est une eau faiblement minéralisée, naturellement pure, au pH neutre.
Elle convient à l’hydratation des bébés en respectant leur organisme délicat.

******

(以下は私が付け加えた文章です)

Boire de l’eau est un geste essentiel pour maintenir un bon niveau d’hydratation de l’organisme et rester en bonne santé.

【和訳】

エヴィアンのナチュラルウォーターは、ミネラル分が微量に含まれた、ピュアでpH が中性のお水です。赤ちゃんのデリケートな体を大切にしながら水分補給をするのに適しています。
******

水を飲むことは、体の水分を適切に保ち健康でいるための大切な行いです。

“eau (水)” という数えられない名詞の前に、「定冠詞」「不定冠詞」「部分冠詞」の3種類の冠詞がついていますね。お水は数えられない名詞なのに、どうして「部分冠詞」だけではないのでしょうか?

L’eau minérale naturelle Evian   「水」に定冠詞をつける場合

L‘eau minérale naturelle Evian est…”

まず定冠詞を使う際には、話し手または聞き手がお互いに「どの特定の対象を指しているのかが分かっている」ことが前提になっています。

Tu as vu le professeur ? Il est absent aujourd’hui?

「先生見た?今日はお休みかな?」

この場合、le professeur が指しているのは「私たちの先生」または「今日は来ていない数学の先生」など、いろいろなケースが考えられますが、聞き手が「どの先生」のことを指しているのかが特定できることが前提となっているために、定冠詞の le をつかっています。

このように、定冠詞が指しているものを聞き手が特定できるためには、「該当する対象が1つだけで他には存在しない」ということが条件となります。

エヴィアンの広告文の l‘eau minérale naturelle Evian は、世界中に Evian という水はひとつしかないために定冠詞をつけています (eau は女性名詞なので la eau ですが、eau が母音から始まるまめにエリジオンして l’eau となります)。

【該当する対象が1つだけで、他には存在しないものの例】

  • le soleil 太陽
  • la lune 月
  • La tour Eiffel  エッフェル塔
  • Le musée du Louvre ルーブル美術館

 

une eau faiblement minéralisée「水」に不定冠詞をつける場合

“…une eau faiblement minéralisée”

今度は eau に不定冠詞がついています。不定冠詞は「全体からある一部を取り出す」時に使います。そして「そのものがどういう種別のものなのか」を特定する役割があります。

この広告文の場合、「水」全体から ” eau faiblement minéralisée(ミネラル分が微量に含まれた水)” という種類の水を取り出して特定しているために、不定冠詞をつけて une eau となっているのです。

ーC’est qui Xavier Dolan? 

ーC’est un réalisateur et acteur canadien.

 

「グザヴィエ・ドランって誰?」

「カナダ人の映画監督兼、俳優さ。」

(人類の中から「カナダ人の映画監督兼俳優」を取り出して特定している)

 

Boire de l’eau est un geste essentiel「水」に部分冠詞をつける場合

“Boire de l’eau est une geste essentiel…”

今度は eau の前に「部分冠詞」がついています(eau は女性名詞なので de la eau ですが、eau が母音から始まるためにエリジオンされます)。「部分冠詞は数えられない名詞につける」と最初は覚えるので、皆さんはこの使い方に最もなじみがあるかもしれません。実は、部分冠詞も不定冠詞も機能は基本的に同じで、「全体からある一部分を取り出す」場合に使います。

ここでは「水というもの全体」の中からいくらかの部分を取り出した「いくらかの量の水」という意味を表しています。

Hier, j’ai bu du vin et de la bière.

 

「昨日、わたしはワインとビールを飲んだ。」

(わたしは「ワイン全体のうちのいくらかの量の」ワインと「ビール全体のうちのいくらかの量の」ビールを飲んだ。)


「数えられない名詞の前には部分冠詞をつける」とだけ覚えてしまうと、このような文章に出会った時に戸惑うかもしれません。また文章を書く際、話す際に、すべての “eau” を “de l’eau” としてしまいかねません。冠詞の使い分けは私たちにとって本当に難しいものですね。

【留学・駐在前に】短期間で効率的にフランス語の基礎を身につけられます

コメントを残す


Warning: Undefined variable $post_id in /home/theone001/tresbien.co.jp/public_html/wp-content/themes/the-one-theme/comments.php on line 13

Warning: Undefined variable $post_id in /home/theone001/tresbien.co.jp/public_html/wp-content/themes/the-one-theme/comments.php on line 14

4件のコメント

  1. 泉先生

    いつもありがとうございます。
    最後の例文ですが、bu だと思いますが、vu になっているようです。
    それと、確認ですが、以下の文は un が最初に二つ入ることで正しいでしょうか?
    C’est un un réalisateur et acteur canadien.

    いつも、ありがとうございます。

    • Bonjour Mitsuho san,

      いつもありがとうございます。
      あらら、急いで書いたのでミスだらけですね… 😉
      訂正しました。 Merci beaucoup !

  2. いつも楽しく読ませて頂いております!ありがとうございます!
    下記のunが2つ連続するのは、なぜでしょうか?
     C’est un un réalisateur et acteur canadien.
    また下記はvuではなくbuのような気がします。
     Hier, j’ai vu du vin et de la bière.

    • 間違えました~訂正しました!
      Merci beaucoup !

関連記事

【留学・駐在前に】短期間で効率的にフランス語の基礎を身につけられます