フランス語の動詞 (3):faireの活用
最終更新日:2020年3月31日
ここではフランス語の重要動詞、faire [フェーる]を勉強します。
faire は便利な動詞で非常にいろいろな意味がありますが、ここでは主に4つの意味を見ていきましょう。
< faireの意味 >
1.作る
2.する
3.使役の構文で助動詞的に使われる(~させる)
4.非人称構文で天候を表現する
フランス語の不規則動詞 faire の活用(直接法現在形)
faire は活用が不規則で覚えにくいですが、よく使う動詞ですのでしっかり覚えましょう。
それではこの動詞の活用や使い方を動画でご説明します。
コメントを残す