前置詞 à + 不定詞の使い方
フランス語の前置詞の à にはたくさんの用法があります。
大きく分けて、① 後ろに名詞や代名詞がくる場合と、② 不定詞がくる場合です。
① 前置詞 à + 名詞・代名詞
この場合に前置詞の à は、「場所や方向」「時刻」「対象」「手段」「用途」「所属」「付属」などを示します。
- Je vais à Paris demain. 私は明日、パリに行きます。【場所・方向】
 - Elle est rentrée à 23 heures. 彼女は23時に帰宅した。【時刻】
 - Il doit parler à son professeur. 彼は先生に話さなければならない。【対象】
 - Tu vas à la gare à pied? 君は駅に徒歩で行くの?【手段】(à la gare は場所、方向)
 - Hier, j’ai acheté trois tasses à café. 昨日私は3個のコーヒーカップを買った。【用途】(コーヒーのためのカップ)
 - ーC’est à qui ce livre? ーC’est à moi ! この本は誰の?ー私の!【所属】
 - Mon père bois du café au lait tous les matins. 私の父は毎朝カフェオレを飲む。【付属】( café à + le lait = café au lait, ミルクが入ったコーヒー)
 
以上の場合には、前置詞 à の後ろに名詞や代名詞 (qui, moi などがそれにあたります) などがきています。
では次に、 前置詞 à の後ろに不定詞がくる場合を見てみましょう。
② 前置詞 à + 不定詞の使い方
前置詞 à の後ろに不定詞がくる場合、大きく分けて3つの意味になります。
① 動詞+à+不定詞(動詞の活用していない形): 「~すること」
まず、動詞の後ろに別の動詞を置く際に、前置詞の à を使う例です。à の後ろには不定詞がきます。これらは一般的に「~すること」と訳せます。
| apprendre à | ~することを学ぶ
 Elle n’ai jamais appris à lire et à écrire.  | 
| aider quelqu’un à | 誰かを~することを手伝う
 Il a aidé sa grand-mère à monter l’escalier.  | 
| arriver à | 首尾よく~する
 Nous sommes arrivés à le convaincre.  | 
| chercher à | ~しようと務める
 Je cherche à la comprendre.  | 
| commencer à | ~し始める
 Elle a commencé à travailler à 18 ans.  | 
| continuer à | ~し続ける
 On doit continuer à travailler jusqu’à 65 ans. (de も可能ですが、à の方が一般的です。 de を使うのは、非人称の il を使う動詞の場合が多いです。  | 
| hésiter à | ~するのをためらう
 N’hésitez pas à me téléphoner.  | 
| inviter quelqu’un à | 誰々を~するのに招待する
 On a invité Pierre à dîner.  | 
| réussir à | ~するのに成功する
 Il a réussi à maigrir 5 kg en un mois.  | 
| se mettre à | ~し始める
 Tout à coup, elle s’est mis à pleurer.  | 
動詞によっては【前置詞の de +不定詞】になる場合もあるので、動詞ごとに覚えなければなりません。例えば:
essayer de ~ :~しようと努力する
J’ai essayé de le convaincre.「私は彼を説得しようと努力した。」
② 名詞+à+不定詞「~すべき」
次に、名詞のうしろに à +不定詞がくるケースを2つ見てみましょう。
- Je suis occupée, j’ai beaucoup de chose à faire. 「私は忙しい、やることがたくさんある」
 - Vous avez quelque chose à me dire? 「あなたは私に何か言うことがあるのですか?」
 - Elle a beaucoup de livres à lire avant la semaine prochaine.「彼女は来週までにたくさんの読むべき本がある。」
 
③ 名詞+à+不定詞「~するための」
- Est-ce qu’il y a quelque chose à boire? 「何か飲み物はありますか?」=飲むためのもの
 - Où est mon père? ーIl est dans la salle à manger. 「お父さんはどこ?ー食堂にいるよ。」=食べるための部屋
 - Je cherche un appartement à louer dans ce quartier. 「この地区で貸しアパートを探しているのですが。」=貸すためのアパート
 
このように、前置詞の à にはさまざまな用法があるので、文章に出てくるたびにどの用法なのかを確認しましょう。



























コメントを残す
Warning: Undefined variable $post_id in /home/theone001/tresbien.co.jp/public_html/wp-content/themes/the-one-theme/comments.php on line 13
Warning: Undefined variable $post_id in /home/theone001/tresbien.co.jp/public_html/wp-content/themes/the-one-theme/comments.php on line 14